ビーグッドスタッフさんの静岡県リゾートバイト体験記
【情報】
お名前:O.Yさん
勤務先:静岡県/伊東 リゾートホテル
期間:2024年7月~2024年7月
年齢:24歳
職種: フロント

【仕事選び】
リゾートバイトを始めた理由は?
現在6年制大学の5年生で来年は就職活動もあるため、この夏が実質最後の長期休みでした。
そのため学生のうちにしかできないこと、特に夏休みというような長期でないとできないことがしたいと思い、
そう考えた時にリゾートバイトが第一に思い浮かんだからです。
リゾートバイトの中でも、この仕事を選んだ理由は?
もともとサーフィンが趣味だったこともあり海が好きでリゾートバイトをするなら夏休みという季節もあり絶対海が良いという思いがあったこと、
そして2、3週間の短期のバイトが良いこと、こちらの施設の期間満了率が高さが理由です。

リゾートバイトに行く前に不安・気になっていたことは?
重い空気やギスギスした雰囲気ではないかなど職場の人間関係が心配でした。
また、仕事内容も心配でした。
僕は今までコンビニやファミレスなどの接客業のバイトはした経験がありましたが、ホテルのフロントはしたことがなかったのでできるか不安でした。
【お仕事について】
職場の雰囲気は?
とても良かったです。
何より職場の社員さんがまず1日目に丁寧に説明してくださり、「分からないことがあればすぐ聞いてね」など親切な言葉もいただけました。
また接客も最初の頃は横で見ていてくださり初めてのフロント業務でも安心でした。
勤務日の1日の流れは?
早番…
7時 起床
8時30分 出勤(午前中は主にチェックアウト業務)
12時から1時間の休憩
13時〜17時30分 チェックイン
遅番…
12時 勤務開始(主にお客様の案内とチェックイン)
17時から1時間の休憩
18時〜21時 主にお客様の案内とルームサービス

休憩時間はどのように過ごしていた?
従業員食堂にご飯が用意されていたので食堂でご飯を食べながら過ごしていました。
そこでアルバイトの外国の従業員さんなどとお話しすることが多かったです。
外国の従業員さんが多いのでとても飽きずに外国の文化の話などを聞かせていただきました。
仕事をしてみて大変だった事は?
やはりお客様の案内など接客業ですので1日ずっと座ることなく立ち仕事なのが大変でした。
立ち仕事以外に書類、プール利用券の作成時は座れたのでその時にしっかり足を休めるようにしていました。
また、ホテルの周辺のお店や施設について聞いてくるお客様が多くいらっしゃりましたが自分も来たことがない土地だったので分からないということが多かったです。
フロントの社員さんたちに聞けば周辺施設について教えてくださったので、すぐフロントに聞きに行くようにました。

仕事をしてみて楽しかった、嬉しかった出来事など思い出は?
やはり今まで客としてホテルに泊まっていた時にチェックインやチェックアウトはどうやっているのか、
ホテルの裏方はどうなっているのか純粋に気になっていたので今回ホテルの仕事を実際にできたこと、
裏方の仕事を知れた事自体が良い学びとなりとても嬉しかったです。
【生活について】
休日はどのように過ごしていた?
伊東駅前で過ごすことが多かったです。
伊東駅前はスイーツや海鮮を取り扱うお店が多く、夜もやっているお店が多かったので楽しめました。
またオレンジビーチというビーチも伊東駅から近く、よく休日は海を見に行きました。
また、電車で熱海にも遊びに行ったりもしました。
やはりオレンジビーチはおすすめの観光地です。
夏だと夜は花火も上がる日があってとても綺麗でした!

また飲食店だと伊東駅前にあるまるげんというお店が伊東の名物である「うずわめし」という魚のタタキのような郷土料理を提供してくれているのでおすすめです。
住み込みの寮生活はどうだった?

とても楽しかったです。
周りの部屋が1大学生くらいの歳の近い子が多かったのですぐ仲良くなれて楽しかったです。
シャワーも三台あり、混み合う事なく使えましたし、1人部屋を用意してくださったこともとてもありがたく快適に過ごさせていただきました。

食事はどうだった?
朝昼夜全て賄いはでます!
毎回栄養満点の食事でとても良かったです。
料金は無料ですし、魚料理、肉料理、など5種類くらいのおかずが毎回ビュッフェ形式で日替わりで出ていました。
そのため食事に飽きずに働くことができました。
また野菜もいつも用意されていたため栄養に偏りが出ずに済みました。
もちろん野菜も食べ放題です。
シチューやカレー、おでんなど汁物のおかずの時は市販のレトルトのようなものを1パックずつ取っていく形でした。
また外国人の方の賄いは宗教上牛や豚が食べられない人のために別の料理を提供してくださっていたのが印象的でした。

【リゾートバイトの感想】
リゾートバイトをやってみた感想は?
やはり短期間で一気に稼げることが一番良かったです。
そしてリゾートバイトなので周りはリゾート、つまり観光地なこともあり、休日やバイト終わりに遊びに行きやすいのもとてもありがたく、
またこんなにたくさんの同じリゾートバイトの仲間と出会えて最高の時間を過ごさせていただきました!
ビーグットを選んで良かったことは?
それぞれのリゾートバイト先に特定の担当者さんがいらっしゃり、とても丁寧に説明してくださったことがとても良かったです。
また、リゾートバイト先の説明もサイトに書いてあった通りでしたのでとても安心して働くことがでしました。
初めてリゾートバイトをする方へのアドバイスは?
今回僕も初めてのリゾートバイトでしたが普段のアルバイトと変わりはないためあまり緊張しすぎる必要はないと思います。
また、夜遅くにバイトが終わった時のことも考えて近くのコンビニは必ずチェックしておいた方が良いと思います。
今後の夢や目標は?
今後は就職活動をして社会人として人の役に立つ、そして人を助ける仕事がしたいと思っております。
今回のリゾートバイトで短期間ではありますが人の役に立つ経験ができたと思います。
今後も今回のリゾートバイトで得た経験を活かして社会人として頑張っていこうと思います!
【その他】
リゾートバイト生活の必須アイテムは?
食器、シャンプー、ボディソープ
