ビーグッドスタッフさんの栃木県リゾートバイト体験記
【情報】
お名前:T.Sさん
勤務先:栃木県/日光 リゾートホテル
期間:2025年7月〜9月
年齢:26歳
職種:調理
【仕事選び】
リゾートバイトを始めた理由は?
友達がリゾートバイトをやってて、その話を聞いたのがきっかけです。
仕事しながら旅行気分も味わえるし、いろんな人と出会えるのが楽しそうだなと思って、自分もやってみたいなって感じました。
リゾートバイトの中でも、この仕事を選んだ理由は?
数あるリゾートバイトの中でも、この仕事を選んだのは、髪型や服装の規定がそこまで厳しくなく、自分らしく働けそうだと思ったからです。
規則に縛られすぎずに、のびのびと仕事ができる環境に魅力を感じました。
リゾートバイトに行く前に不安・気になっていたことは?
特に大きな不安はありませんでしたが、生活リズムや勤務時間が自分に合うかどうかは少し気になっていました。
ただ、それも実際に始めてみないと分からないことなので、前向きな気持ちで行こうと思っていました。
【お仕事について】
職場の雰囲気は?
職場はとてもアットホームな雰囲気で、毎日楽しく働けました。
20代後半の方が多く、同年代で気さくに話せる環境でした。
困った時もすぐに助けてくれる人ばかりで、初めての職場でもすぐに馴染むことができました。
勤務日の1日の流れは?
7:00 起床
8:00 出勤(モーニング準備)
8:30 モーニング(調理)
10:30 ランチ(調理)
16:00〜17:00 退勤
23時 就寝
休憩時間はどのように過ごしていた?
スマホで動画を見たり自由な時間を過ごしていました。
仕事をしてみて大変だった事は?
繁忙期にあたっていたため想像以上に忙しく、体力面だけでなく集中力も求められた点です。
特に時間に追われる場面が多く、慣れるまでは苦労しました。
少しでもスムーズに動けるよう、先輩の動きを観察したり、自分なりに段取りを考えて行動するよう意識していました。
仕事をしてみて楽しかった、嬉しかった出来事など思い出は?
自分の力で任された仕事をやり遂げ、お客様や仲間に感謝してもらえた時に、自分の仕事が通用したと実感できて嬉しかったです。
【生活について】
休日はどのように過ごしていた?
休日は周辺の観光地を巡ったり、地元の名物を食べ歩きしたりして過ごしました。リフレッシュできる時間が多く、新しい発見もあって充実していました。

住み込みの寮生活はどうだった?
寮生活は特に大きな不便もなく、必要な環境が整っていたので安心して過ごせました。仕事との切り替えもしやすく、シンプルながら快適でした。
食事はどうだった?
毎日違う賄いが用意されていて、食事の時間が楽しみでした。栄養も考えられていて飽きることなく、美味しくいただけたのが良かったです。
特にラーメンが美味しかったです。
【リゾートバイトの感想】
リゾートバイトをやってみた感想は?
観光気分も味わいながら仕事ができ、普段できない経験を通して充実した時間を過ごせました。新しい発見や出会いもあり、挑戦して良かったです。
ビーグットを選んで良かったことは?
求人数が多く、自分に合った仕事を見つけやすかったのが良かったです。選択肢が豊富なおかげで安心してリゾートバイトに挑戦できました。
初めてリゾートバイトをする方へのアドバイスは?
特に大きな心配はいりませんが、体力面や生活リズムに慣れるまで少し大変なこともあります。前向きに取り組めばきっと楽しい経験になりますよ。
今後の夢や目標は?
今後は仕事もプライベートもバランスよく楽しみながら、人生を豊かにしていきたいです。色々な経験を重ねて、自分らしく成長していければと思います。
【その他】
リゾートバイト生活の必須アイテムは?
ハンガー
ひと月の生活費やトータルの貯金額は?
100,000円
