日本一の入湯客を誇る神奈川県の「箱根(はこね)」
東京や横浜からもアクセスしやすく、魅力的なリゾートホテル、旅館、ペンション、観光施設、温泉施設などが多くあり、とても人気のあるリゾートバイト勤務地となっています。
温泉や和風旅館、富士山ビュー、美術館巡りなど楽しめる箱根は、外国人にも大人気! 最近の平日の箱根は日本人の方が少ないくらいです。
「箱根ってよく聞くけど、実際どんな場所なの?」
そんなあなたに向けて、箱根でのリゾートバイトの魅力や生活環境、エリアごとの特徴、初めてのリゾートバイトでも安心できるように、ビーグッドスタッフさんの実際の体験談などもぜんぶまとめてご紹介します!
この記事を読めばイメージがグッと膨らむはずです!
\人気の求人が見つかる/
箱根ってどんな場所?

箱根は神奈川県西部に位置する日本有数の温泉地であり、自然と文化が融合した観光地です。
東京からのアクセスも良く、新宿から小田急ロマンスカーで約90分と、首都圏からの日帰り旅行先としてもとても人気があります。
箱根の魅力は何と言ってもその豊かな自然環境です。四季折々の風景が楽しめる山々や湖、渓谷が広がり、特に秋の紅葉や春の新緑は多くの観光客を魅了します。
また、芦ノ湖や大涌谷、箱根神社などの名所も点在し、観光スポットとしても充実しています。
さらに、箱根は多くの美術館や博物館が集まる文化的なエリアでもあります。
彫刻の森美術館やポーラ美術館など、芸術に触れる機会も豊富です。
このように、自然と文化が調和した箱根は新たな発見や体験ができる場所として多くの人々に選ばれています。
箱根リゾートバイトの魅力
温泉地ならではの癒しの時間
多くの宿泊施設では、従業員も温泉を利用できる特典があります。
上質な温泉で疲れを癒すことができるのは、箱根ならではの贅沢です。
高時給の求人が多い
他のエリアと比べても高時給の求人が多いのが箱根の特徴です。
首都圏から一番近い温泉地として、日本人にも外国人にも大人気で1年中賑わっているため、稼ぎたい方におすすめです。
生活費の節約
寮費や食費が無料で提供される求人が多く、生活費を抑えながら働くことが可能です。
そのため、短期間での貯金も実現しやすい環境です。
自然と文化の融合
箱根は標高が高く、季節ごとの景色の変化がとても豊かです。
春の桜、新緑の夏、紅葉の秋、雪景色の冬と、一年を通じて自然の表情を間近で感じられます。
また、箱根には美術館・博物館・文化施設が多数あります。
観光向けの大規模施設だけでなく、自然の中に溶け込むような建築や展示が多いのが特徴です
都市部まで近い
箱根湯本駅から新宿まで ロマンスカーで約75分。東京や横浜まで近いので、休日に気軽に都市部まで遊びに行くことが出来ます。
近くの街では、買い物などに便利な小田原まで箱根湯本から電車で約15分で行くことが出来ます。
リゾートバイト@箱根の3つのメリット

高給与・高待遇の求人が多い!!
「箱根」には、とても多くのホテルや旅館などの宿泊施設や観光施設があります。
その割には、住んでいる人は少ないので、必然的に住み込みのリゾートバイト求人が多くなり、ホテルなどの求人活動も競争となっています。
そのために、給与や待遇を良くして、働く人を集めているケースが多いです。
他のリゾートバイトの勤務地や街場にバイトより、相場が高く、¥1,100、¥1,200を超えるリゾートバイト求人もたくさんあります。
寮も個室タイプのところが多く、設備も充実しているので住み込みのお仕事にはよい環境です。
また、箱根は春夏秋冬、1年を通して観光客が多く、忙しいホテルなども多いので、たくさんの求人があります。
多くのアルバイト・派遣スタッフを採用している勤務先も多いので、友人や恋人などが出来やすいのも魅力のひとつです。
観光・温泉・グルメを楽しめる!!
箱根には、芦ノ湖や大涌谷、登山鉄道、ケーブルカーなどの観光スポットや彫刻の森、岡田美術館、ポーラ美術館、箱根ガラスの森美術館、箱根関所などの芸術や文化を楽しめる場所など観光スポットが目白押し!
伊豆、熱海や富士山方面も近いので足を延ばして、さまざまな観光地を楽しめます。
箱根山でのトレッキングや近くの湯河原、真鶴なども行けば、海水浴やサーフィンなどのマリンスポーツも楽しめます。
箱根小涌園ユネッサン、箱根湯寮、湯の里おかだ、天山湯治郷など日帰り温泉が多数あります。
「箱根十七湯」と呼ばれる、湯本・塔ノ沢・宮ノ下・堂ヶ島・底倉・木賀・芦之湯・大平台・小涌谷・強羅・宮城野・二ノ平・仙石原・湯ノ花沢・姥子・蛸川・芦ノ湖の「箱根十七湯」と泉質が違うお湯があり、さまざまな温泉を楽しめるのも箱根でのリゾートバイトの大きな魅力です。
箱根は、山の幸だけでなく、海も近いので海の幸も楽しめます。
豪華なホテルグルメ、洋食店、和食店、有名なそば店、逸品ベーカリー、カフェ、スイーツショップなど、箱根には口コミサイトでも高評価なお店がたくさんあり、グルメも楽します。
都心までアクセス抜群 最短1時間で行ける!!
東京など都心部も楽しみたい人にも箱根はおすすめです。
箱根湯本駅まで、
・東京駅から新幹線+小田急利用で約1時間。(普通列車:東海道線も行けます)
・新宿駅からロマンスカーで85分
・横浜駅から東海道線+小田急利用で約55分
とアクセス抜群です。
都心部各地から箱根までの直行バスも多数出ています。
休日は気軽に東京や横浜まで行って、ショッピングや街巡り、イベントなどを楽しめます。
箱根湯本駅から電車で15分の小田原も地域では、一番大きい街で一通りのものは揃っています。
箱根の代表的なリゾートバイト勤務地

箱根は広範囲にわたるエリアで構成されており、それぞれの地域に独自の特徴と魅力があります。
求人が多いエリアを中心にいくつかご紹介いたします。
箱根湯本(はこねゆもと)
箱根湯本駅は観光客が最初に降り立つターミナル駅。
ここを拠点に、登山鉄道、バス、ロープウェイなど各方面への交通が広がっています。
駅周辺には商店街やコンビニ、ドラッグストア、飲食店が密集していて生活に困ることはありません。
”観光地+生活圏”のバランスがとても良く、リゾートバイト初心者の方にオススメです。
電車やバスも箱根湯本を起点に出発するので、他のエリアで勤務している方も、よく足を運ぶところとなります。
宮ノ下・小涌谷
宮ノ下には、日本を代表するクラシックホテル「富士屋ホテル」があります。
小涌谷には、有名な温泉テーマパーク「箱根小涌園ユネッサン」があります。
この地区は、大型リゾートホテルや高級会員制ホテル、小規模な高級旅館など、多くの宿泊施設があり、箱根の中でもリゾートバイトの募集も多い地域です。
強羅(ごうら)・大涌谷
箱根の中心部に位置する「強羅」は文化施設が立ち並ぶ落ち着いたリゾートエリアです。
強羅はホテルや企業の保養所、別荘地などが立ち並らぶ、箱根登山鉄道とケーブルカーの乗り継ぎ駅となっています。
- 彫刻の森美術館:自然とアートが融合した野外展示が魅力。
- 強羅公園:フランス式庭園で、バラや季節の花が美しい。ハーブ体験教室や陶芸体験も可能。
- 箱根美術館:苔庭と紅葉の名所としても知られ、静かな時間が流れます。
日常の中に自然と芸術がある生活が楽しめます。
大涌谷は約3000年前に箱根火山が爆発したときの火口跡となっており、箱根の人気の観光スポットです。
仙石原(せんごくはら)
箱根の中でも自然の静けさとアートな空気感が調和するリゾートエリアとなっていて、四季の彩りを強く感じられるのが特徴です。
- ポーラ美術館:印象派から現代アートまで幅広く展示。森の中に佇む美術館。
- 箱根ガラスの森美術館:ヨーロッパの庭園を再現したような空間と、美しいガラス工芸。
また、仙石原を代表する名所といえば秋になると一面が金色に染まるすすき草原。
秋のススキ草原が有名で、比較的大きめのホテルが点在するエリアです。
9月下旬から11月初旬にかけての見頃には全国から観光客が訪れます。
芦ノ湖
富士山がきれいに見える芦ノ湖遊覧船や山のホテルのツツジ鑑賞、箱根駅伝のゴールとしても有名な日本屈指のカルデラ湖周辺のエリアです。
パワースポットして有名な箱根神社もあります。
大型のリゾートホテルやオーベルジュなどがあります。
生活は便利とはいえませんが、きれいな景色や空気で癒される場所です。
みんなが探してる!
リゾートバイト人気のキーワード
箱根エリア内の移動・買い物事情
箱根での生活は観光地でありながらも快適に過ごすことができます。
箱根エリア内での移動手段
箱根登山鉄道や登山バス、ロープウェイ、ケーブルカーなど、公共交通機関が充実しています。
買い物事情
箱根湯本駅周辺にはコンビニやドラッグストアがあり、日用品の購入に困ることはありません。
ただし、スーパーの数は少ないためネットショッピングを活用したり、買い出しで小田原や御殿場まで出るのが一般的です。
東京までのアクセスと休日の過ごし方
箱根は自然豊かな環境でありながら、東京へのアクセスも良好です。
東京へのアクセス
新宿から小田急ロマンスカーで最速75分、小田原経由で東海道線や新幹線を利用すれば、都心への移動もスムーズです。そのため、週末には都内でのショッピングやイベント参加も可能です。
休日の過ごし方
芦ノ湖でのクルーズ、大涌谷の観光、ハイキング、温泉巡り、美術館巡りなど休日を満喫できること間違いなしです。
このように、箱根でのリゾートバイトは働きながらも充実した休日を過ごすことができる環境が整っています。
英語が活かせる職場多数

箱根は外国人観光客にも人気のエリアであり、英語を活かせる職場が多数存在します。
語学力を活かしたい or 学びたい方には以下の職種がオススメです。
フロント
チェックイン・チェックアウト時の対応や観光案内などで、英語を使用する機会が多くあります。
語学力を活かしたい方には最適な職種です。
レストラン・カフェ
外国人のお客様への接客やメニューの説明など、英語でのコミュニケーションが求められる場面が多くあります。
観光施設の案内スタッフや売店
お土産の説明や観光情報の提供など、英語を使った接客が必要とされる場合が多くあります。
このように、箱根では英語を活かせる職場が多く、語学力を伸ばしたい方や、将来的に海外での活躍を目指す方にもおすすめのエリアです。
体験談:実際に働いてみた感想
ビーグッドスタッフさんの生の声を一部紹介いたします。
箱根でリゾートバイトをするという選択
箱根でのリゾートバイトは単なる「働く場所」ではありません。
自然に癒され、文化に触れ、人との出会いを楽しめる“特別な日常”が待っています。
お仕事終わりの温泉、霧の朝に見た静かな湖、様々な価値観を持った同僚達との交流、どれも、ただのアルバイトでは味わえない「人生の記憶に残る経験」にきっとなるはずです。
「都内近くの温泉地で働いてみたい」、「なんとなく今の生活を変えたい」、「ちょっとだけ自分の世界を広げてみたい」、どんな理由でも大丈夫です。
そんな気持ちを抱えているあなたにとって、箱根でのリゾートバイトはまさに「最初の一歩」にぴったりの温泉地です。
ちょっとでも「いいかも!」と思った今がその第一歩を踏み出すタイミングです。
箱根でリゾートバイトしてみませんか?

〔リゾートバイト Magazine〕
当サイト運営者とリゾートバイト体験者が執筆している、「リゾートバイト探しをお手伝いする」 ウエブマガジンです。