北海道のリゾートバイトの人気の勤務地を案内します。
夏は涼しく、冬は雪質が最高、春・秋は自然や食事が美味しい北海道は、大変人気のあるリゾートバイトの勤務地です。
北海道の住み込みリゾートバイトは、ホテル、旅館、ペンション、民宿などの宿泊施設や冬のスキー場、ゴルフ場、飲食店、ショップ、水産施設、アウトドア施設、広大な土地を活かした農家や牧場などいろいろなリゾバ求人があります。
リゾートバイトとは、北海道から沖縄までの全国リゾート地で寮や社宅に住み込みで働くバイトです。
求人施設は、リゾートホテル、旅館、民宿、ペンション、スキー場、ゴルフ場、キャンプ場、アウトドア施設、海の家、お土産屋、レストラン、農家、牧場などとなっており、春夏秋冬いろいろなリゾート地でリゾバの募集があります。

目次
北海道リゾートバイトの基礎知識

【募集時期】
冬のスキー場や流氷観光エリア以外は、春、夏、秋の募集が多いです。
特に春、夏から秋にかけての数ヶ月という求人量が多いです。
他のエリアと比べてですが、夏休み、ゴールデンウィーク、年末年始などの短期求人はあまり多くありません。
【給与】
以前は本州と比べると、北海道のリゾートバイトの給与水準はかなり低かったですが、最近は若干低いくらいとなっています。
業種でいうと、ホテル、旅館の時給が比較的よく、ペンションやスキー場、牧場などは、比較をすると低めのところが多いです。
【その他特徴】
人気の観光地なので、リゾートバイト募集が多い地域です。
ほとんどのところで寮、社宅完備の住み込み求人となっています。
冬のスキー場バイトは、寮は個室より、シェアルームタイプが多くなります。
道内や北東北以外の人は、基本的に飛行機での赴任となります。
北海道は広大なエリアのため、空港がいくつかあり、小さい空港だと飛行機の便が限られるため、早めの予約が必要なこともあります。
赴任の交通費の関しては、上限設定があることがほとんどですので、予約を早くしたり、LCCを利用すると、交通費が安く抑えられます。
人気のリゾートバイトエリア

富良野美瑛エリア
〈北海道/ニセコ〉
冬は最高のパウダスノーで全世界からスキー・スノーボーダーが集まります。
夏の様々アウトドアスポーツが楽しめる。外国人の観光客や移住者が多く、特に冬のスキー場バイトはとても人気がある勤務先です。
〈北海道/ルスツ〉
羊蹄山の山麓に広がる巨大リゾート。スキー場やゴルフ、テニス、プールや温泉もあります。
〈北海道/洞爺湖〉
サミットが開催をされたことでも有名です。国内で3番目に大きいカルデラ湖周辺のリゾート地です。多くのホテルや旅館があります。
〈北海道/定山渓温泉〉
札幌市内にあり、札幌市街からも1時間程度で行けるので、休みの日には大きな街に出たい人にもおすすめな勤務地です。
〈北海道/登別温泉〉
9種類の温泉泉質がある北海道でも有名な温泉地です。大型ホテルから高級旅館まで多数の施設があります。
〈北海道/札幌市〉
北日本最大の都市。郊外には定山渓温泉やいくつかのスキー場があります。
札幌の町中では、ほぼ住み込み求人はありません。
(北海道/小樽)
小樽運河沿いの倉庫街やニシン御殿、きれいな街並みが有名な観光地です。
リゾートバイトの募集はあまりありません。
〈北海道/函館〉
五稜郭やハリストス正教会などの近代建築物や函館山からの100万ドルの夜景、イカなどの海鮮物やラーメンなどが人気があります。
〈北海道/知床〉
世界自然遺産に選ばれた海と陸上の生態系が交差する場所であり、知床5湖、カムイワッカの滝、オシンコシンの滝、羅臼岳などが人気のスポットです。
冬は流氷観光でも有名です。
ホテルや旅館、ペンションだけでなく、観光クルーザー(船)などのリゾートバイトも募集があります。
〈北海道/阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖〉
温泉や湖の観光、自然を楽しめるところです。
阿寒湖には天然マリモが生息しており、大型旅館も多く、アルバイトの募集も多めの地域です。
〈北海道/野付半島〉
別海町など日本有数の酪農地で牧場の数が多く、牧場アルバイトが多いです。
尾岱沼では、シマエビなどの魚介類がとてもおいしいと評判です。
〈北海道/釧路〉
日本で初めて、ラムサール条約登録湿地になった釧路湿原が有名です。タンチョウやイトウなど、貴重な生き物が生息しています。
〈北海道/富良野・美瑛〉
北の国からや数多くのドラマの舞台となっている自然豊かな観光地です。
ラベンダーなどのお花畑や北海道ならではの雄大な景色を満喫できます。
富良野は冬には、スキー場バイトもあります。
大型のホテルもありますが、ペンションやオーベルジュなど小規模な宿泊施設が多いです。
野菜農家や花畑、酪農など農家・牧場などでのリゾートバイトの募集もあります。
〈北海道/大雪山〉
北海道の最高峰である大雪山(旭岳)は高原植物の宝庫です。近郊には十勝岳やユニークな展示で人気の旭山動物園などがあります。
〈北海道/トマム〉
星野リゾートやクラブメッドが運営をする一大リゾートエリアがあります。雲海テラスや冬のスキー場アイスヴィレッジなどが有名です。
〈北海道/利尻島・礼文島〉
高山植物や風光明媚な景色を楽しめる島です。
春から秋にかけて、多くの観光客が訪れ、リゾートバイトの求人もとても多いエリアです。
〈北海道/その他〉
キロロ・サホロ・夕張・日高・網走・根室・稚内・旭川・十勝平野・支笏湖・余市・大沼・奥尻島などのリゾバの募集もあります。
北海道のスキー場

ニセコのスキー場
冬の北海道の代表的なスキー場を紹介します。バイト選びの参考にしてください。
●ニセコエリア
ニセコビレッジスキー場/ニセコマウンテンリゾートグラン・ヒラフ/ニセコアンヌプリ国際
世界有数のパウダスノーの聖地として、世界中からスキー・スノーボード・観光客が集まります。
多くのホテルやペンション、飲食店があり、外国人が経営する施設も多く、インターナショナルな雰囲気のリゾート地です。
ウインタースポーツを楽しみたい方はもちろん、英語などの語学を活かしたい方、勉強したい方にもおすすめです。
●キロロリゾート
札幌や小樽からも比較的に近く、上質のパウダースノーが楽しめることで人気のスキー場です。
2つの大型ホテルがあります。
●富良野
サラサラの上質な雪質はもちろん、観光やグルメも楽しめる人気のエリアです。
●トマム
スキー・スノボはもちろん、氷の街アイスヴィレッジや日本最大級のインドアプールなど施設が充実しています。
●サホロリゾート
十勝平野の北西部に位置し、水分の少なく軽い ダウンスノー が楽しめます。
北海道の世界遺産

知床流氷
●知床(2005年登録 世界自然遺産)
北海道東部にある知床半島は、流氷が接岸する場所としては、北半球で最も南にあります。
沿海に生息するアザラシやトド、鳥類、河川を遡上するサケ、それを食べるヒグマなど、陸と海の生物が一体化して、多様な生態系を形成しています。
自然観察やトレッキングやカヌーなどのアウトドア、温泉も楽しめるところで、リゾートバイトの募集も多くあります。

他の地域のリゾートバイト案内
東北〔青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島〕での住み込みリゾートバイト勤務地案内
北関東〔群馬・栃木・茨城・埼玉〕での住み込みリゾートバイト勤務地案内
南関東〔東京・神奈川・千葉〕の住み込みリゾートバイト勤務地案内
甲信越〔長野県・新潟県・山梨県〕の住み込みリゾートバイト勤務地案内
北陸〔富山県・石川県・福井県〕での住み込みリゾートバイト勤務地案内
東海〔静岡県・愛知県・岐阜県・三重県〕の住み込みリゾートバイト勤務地案内
関西〔兵庫・京都・奈良・大阪・滋賀・和歌山〕のリゾートバイト勤務地案内
中国〔鳥取・島根・岡山・広島・山口〕の住み込みリゾートバイト勤務地案内
四国〔香川・徳島・愛媛・高知〕での住み込みリゾートバイト勤務地案内
九州〔福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島〕リゾートバイト勤務地案内
〔リゾートバイトMagazine〕
当サイト運営者とリゾートバイト体験者が執筆している、「リゾートバイト探しをお手伝いする」 ウエブマガジンです。