東北〔青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県〕での住み込みリゾートバイト案内です。
名湯やすばらしい自然、パウダスノー、グルメなど、その土地ならではの楽しみができる場所が多いです。
青森県
おもに、十和田湖、奥入瀬渓流周辺や八甲田エリアなどでのリゾートバイトの募集があります。
秋田県
リゾートバイトの数はすくないですが、乳頭温泉など名湯の温泉があります。l
岩手県
八幡平、安比高原エリアや夏油温泉、繋温泉、花巻温泉などでの求人が多いです。
冬季のスキー場バイト募集もあります。
宮城県
仙台市内までも近い秋保温泉や松島、みやぎ蔵王、鳴子温泉などでのリゾバが多いです。
山形県
海側より、山側の求人が多く、蔵王温泉エリアでは、1年を通してリゾートバイトを募集していますが、特に冬のバイト募集がたくさんあります。
福島県
東北では一番住み込みのリゾートバイト求人が多い県です。
特に猪苗代湖、磐梯、裏磐梯エリアや会津高原エリアでの冬のスキー場の求人はとても多いです。
リゾートバイトとは、北海道から沖縄までの全国リゾート地で寮や社宅に住み込みで働くバイトです。
求人施設は、リゾートホテル、旅館、民宿、ペンション、スキー場、ゴルフ場、キャンプ場、アウトドア施設、海の家、お土産屋、レストラン、農家、牧場などとなっており、春夏秋冬いろいろなリゾート地でリゾバの募集があります。

目次
青森県の代表的なリゾートバイト勤務地

青森県 不老不死温泉
白神山地
青森県と秋田県にまたがり、世界最大の原生ブナ林が広がります。
屋久島と同じく、日本で初めて世界遺産に登録された場所です。
八甲田山
山中には、国民保有温泉地に初めて選ばれた千人風呂で有名な「酸ヶ湯温泉」や近くにはトレッキングも楽しめる「蔦温泉」などもあります。
冬季は伝統のあるスキー場としても有名です。
十和田湖
青森と秋田の県境にある大きなカルデラ湖です。
近郊には宿泊施設も多く、住み込みリゾートバイトの求人もあります。
奥入瀬渓流
十和田湖から焼山までの14kmに渡る渓流です。
ブナの原生林の中に銚子大滝などの滝や巨大な岩など、見どころがたくさんあるところです。
古牧温泉(こまきおんせん)
青森県の三沢市にある温泉地十和田湖や奥入瀬渓流へもアクセスがよいです。
青森の祭りや津軽三味線などが楽しめる、星野リゾートが運営する青森屋が有名です。
その他の青森県の観光地
温泉が多数湧き出ており、恐山の近くにある「薬研温泉」、青森湾に面する「浅虫温泉」、歴史のある「大鰐温泉」、南八甲田の秘湯「青荷温泉」、黒石温泉郷の「温湯温泉」、その他にも「三沢温泉」「谷地温泉」などがあります。
秋田県の代表的なリゾートバイト勤務地

山形県乳頭温泉郷
田沢湖
日本最深の湖で美しい瑠璃色の湖水が有名な湖です。
乳頭(にゅうとう)温泉郷
鶴の湯、妙乃湯、黒湯など風情のある1件宿の温泉が点在しています。
日本でも有数の秘湯が楽しめる温泉郷です。
男鹿半島
なまはげや半島先端の入道崎で有名な半島です。
玉川温泉
一か所から毎分9000リットルという湧出量と日本一の強酸性の温泉水を誇る温泉で、その効能から湯治客が多い温泉地です。
岩手県の代表的なリゾートバイト勤務地

岩手県 小岩井農場
八幡平
岩手県と秋田県にまたがる高原リゾート地で、美しい景観を楽しめます。
近くには、スキー場バイトの募集も多い「安比高原」や様々な体験ができる観光農場、牧場の「小岩井農場」などがあります。
龍泉洞
日本3大鍾乳洞の一つで透明性の高い地底湖も絶景です。
花巻温泉郷
奥羽山脈の渓谷沿いに湧き出る花巻温泉郷は、「花巻温泉」「台温泉」「鉛温泉」「志度平温泉」「大沢温泉」「鉛温泉」など、それぞれに特徴がある12の温泉がある一大温泉郷です。
鶯宿(おうしゅく)温泉
鶯宿川沿いにある開湯450年を誇る温泉で自然環境も素晴らしいです。
繋温泉
つなぎ温泉は盛岡市内の御所湖畔にあり、盛岡の奥座敷といわれている温泉地です。
夏油(げとう)温泉
夏油川の上流にある、ブナの原生林の中にある秘湯です。
平泉
奥州藤原氏100年の都として栄え、中尊寺や毛越寺などが有名で世界文化遺産に選ばれました。
宮城県の代表的なリゾートバイト勤務地

宮城県 松島
松島
天橋立(京都)、宮島(広島)と並ぶ、日本三景のひとつで大小20余りの島々があり、島々の松と青い海のコントラストがとても美しいです。
伊達政宗が建立した瑞巌寺や松島湾に浮かぶように立つ五大堂などがあります。
秋保(あきう)温泉
仙台市内にある歴史のある温泉地で、旅館が多くあり、リゾートバイトの求人もあります。
鳴子温泉
近くには渓谷美で知られる鳴子峡があり、こけしでも有名です。
宮城のその他の観光地
広瀬川の源流近くにある作並温泉や蔵王山東麓にある「遠刈田温泉」、伊達家の湯治場の「青根温泉」などがあります。
山形県の代表的なリゾートバイト勤務地

山形県銀山温泉
蔵王
山形県と宮城県にまたがる火山群で、冬の樹氷のうつくしさやエメラルドグリーンの火口湖のお釜、泉質のよい酸性の硫黄泉の温泉などで有名なリゾート地です。
特に冬は、スキー場、ホテル、旅館、ペンション、お土産物屋など、多くの観光施設でリゾートバイト求人があります。
銀山温泉
大正から昭和に建てられた木造建築の旅館がならび、その風情のある景観はよくCMや雑誌などにも取り上げれます。
山形のそのほかの観光地
蔵王山西側の「上山温泉」、湯治客でにぎわう「肘折温泉」、トレッキングや夏スキーで有名な「月山」、将棋駒の産地「天童温泉」、ワイナリーが点在する「赤湯温泉」、鶴岡市の「温海温泉」「湯野浜温泉」「湯田川温泉」、米沢牛でも有名な米沢市の「白布温泉」などがあります。
福島県の代表的なリゾートバイト勤務地

福島県五色沼
磐梯山
猪苗代湖・磐梯町・北塩原村にまたがり、南が「表磐梯」、北が「裏磐梯」と呼ばれていて、美しい沼めぐりが有名な「五色沼」や透明度が高く磐梯山の姿を湖畔に映し出す「猪苗代湖」など観光スポットやホテル、旅館、ペンション、スキー場、レジャー施設など多くの求人がある地域です。
特に冬のスキー場リゾートバイトは募集がたくさんあります。
飯坂温泉
宮城の秋保温泉、鳴子温泉と並び、奥州3名湯のひとつといわれ、フルーツ狩りも楽しめます。
いわき湯本温泉
温泉テーマパークやホテルがある「スパリゾートハワイアンズ」があることで有名な温泉です。
福島県のその他の観光地
冬のスキー場バイトが多い「会津高原」、吾妻山の南東麓にある「土湯温泉」、大内宿近くの「芦ノ牧温泉」、鶴ヶ城近くの「東山温泉」、効能の高さで知られる「高湯温泉」、猪苗代湖からも近い「磐梯熱海温泉」などがあります。
東北の世界遺産

平泉 毛越寺
白神山地(青森県・秋田県 世界自然遺産)
世界最大級のブナの原生林で人為的な影響をほとんど受けていなく、ニホンカモシカやイヌワシ、クマゲラなどの希少な動物や鳥類、植物が息づきます。
平泉(岩手県 世界文化遺産)
中尊寺、毛越寺などの5つの資産によって構成され、平安時代の末期に東北の中心地として栄えた奥州藤原氏ゆかりの地です。
東北のスキー場

安比高原スキー場
東北地方は、山形/宮城の蔵王地区、岩手の安比高原、福島県の磐梯山地区でのスキー場求人が特に多いです。
青森県のスキー場
・八甲田
壮大な樹氷やブナ林を見ながら、ロングコースを滑走できるスキー場で、長期間オープンしています。
・大鰐温泉
多彩なコースを楽しめ、近くで温泉も楽しめるスキー場です。
・その他の青森のスキー場
豊富な積雪量の「青森スプリングスキーリゾート」や温泉がある「網張温泉」などがあります。
岩手県のスキー場
・安比高原(あっぴ)
コース総距離45.1km・21コースと日本有数の規模を誇り、サラサラのアスピリンスノーが楽しめる、大型リゾートホテル隣接のビックゲレンデです。
リゾートバイトの募集も多くあります。
・雫石
アルペンスキーの世界選手権も開かれたことのある名門ゲレンデです。
・夏油高原
ゴンドラが2基もあり、幅広いレベルのスキーヤー、スノーボーダーが楽しめるレイアウトで、温泉もあります。
・その他の岩手のスキー場
パウダースノーが楽しめる「八幡平リゾート下倉」、初心者にやさしい「八幡平リゾートパノラマ」、非圧雪も楽しめる「岩手高原スノーパーク」などがあります。
秋田県のスキー場
田沢湖の景色が見事な「たざわ湖」ビギナー向けのコースが多い「ジュネス栗駒」などがあります。
宮城県のスキー場
・みやぎ蔵王エリア
ロングクルーズが魅力な「みやぎ蔵王えぼしリゾート」、レベルに合わせて楽しめる「みやぎ蔵王白石」などがあります。
山形県のスキー場
・蔵王温泉
世界的に有名なアイスモンスター「樹氷」があり、幻想的な景色を見ながら滑れ、全26コースある日本有数のビッグゲレンデです。
泉質の良い温泉も有名で旅館や民宿など宿泊施設も多くあります。
スキー場や旅館などでのリゾートバイト募集が多数あるエリアです。
福島県のスキー場
・猪苗代(中央×ミネロ)
猪苗代湖を望む最高のロケーションの中ですべれる、高速ICからもアクセスのよいスキー場です。
・グランデコスノーリゾート
裏磐梯のスキー場の中でも標高が高いため、雪質が良いといわれているゲレンデです。
大型リゾートホテルが隣接しています。
・星野リゾートアルツ磐梯
南東北最大級のゲレンデで、イベントも多く開催され、ゲレ食や宿泊施設などの設備も充実している人気のスキー場です。
・星野リゾート猫魔
ミクロファインスノーと称される良質な雪とロングシーズンが魅力的なスキー場です。
・沼尻
緩斜面中心で、多くのコースがあるゲレンデです。
・箕輪
プレミアムスノーといわれる上質な雪が楽しめるゲレンデで、洋風のリゾートホテルのプルミエール箕輪が隣接されています。
・会津高原たかつえ
サラサラの雪が楽しめ、15のコースと2つのスノーパークが楽しめます。
3件の大型ホテルとペンション街があり、冬季は多くのスリゾバ求人があります。
・会津高原高畑
会津高原エリア唯一のスキーヤー専門ゲレンデで、個性豊かなコースが揃います。
・会津高原だいくら
1000m以上のロングコースが6本あり、初心者でも楽しめます。
・会津高原南郷
ハーフパイプ、キッカー、レール、ボックスなどスノーパークが非常に充実しているため、スノーボーダーやフリースキーヤーに人気のスキー場です。
・リステルスキーファンタジア
モーグルのワールドカップ開催で有名なゲレンデです。
・その他の福島県のスキー場
北斜面のため上質な雪を楽しめる「裏磐梯」、猪苗代湖の眺望が良い「グランドサンピア猪苗代湖リゾート」、全体の90%が初中級者コースの「グランディ羽鳥湖スキー場」などがあります。

〔リゾートバイトMagazine〕
当サイト運営者とリゾートバイト体験者が執筆している、「リゾートバイト探しをお手伝いする」 ウエブマガジンです。
他の地域のリゾートバイト案内
東北〔青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島〕での住み込みリゾートバイト勤務地案内
北関東〔群馬・栃木・茨城・埼玉〕での住み込みリゾートバイト勤務地案内
南関東〔東京・神奈川・千葉〕の住み込みリゾートバイト勤務地案内
甲信越〔長野県・新潟県・山梨県〕の住み込みリゾートバイト勤務地案内
北陸〔富山県・石川県・福井県〕での住み込みリゾートバイト勤務地案内
東海〔静岡県・愛知県・岐阜県・三重県〕の住み込みリゾートバイト勤務地案内
関西〔兵庫・京都・奈良・大阪・滋賀・和歌山〕の住み込みリゾートバイト勤務地案内
中国〔鳥取・島根・岡山・広島・山口〕の住み込みリゾートバイト勤務地案内
四国〔香川・徳島・愛媛・高知〕での住み込みリゾートバイト勤務地案内
九州〔福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島〕リゾートバイト勤務地案内
ライター:編集部