冬の大人気のスキー場リゾートバイト勤務地の越後湯沢駅周辺(湯沢・苗場・かぐら・石内・塩沢など)/新潟県のゲレンデでは、多くのリゾバ求人があります。
たくさんのスキー場があり、日本でも一番、ゲレンデ数が多いといえる地区です!
バイト先のスキー場だけでなく、他のスキー場にも簡単に滑りに行けます。
(駅やスキー場間をつなぐ無料のバスが湯沢町内を走っています。)
スキー・スノーボードだけでなく、温泉や観光スポットも多く、越後湯沢駅構内や周辺は飲食店やショップもいろいろあり、特に越後湯沢地区はスキー場バイトの中でも便利な勤務地といえます。
車がない人でもアクセスが良いので心配いりません。
東京⇔越後湯沢間は新幹線に乗れば、約1時間で行けますので、首都圏からアクセスのよいエリアのひとつと言えます。
各地から深夜高速バスも多く出ています。
スキー場でのアルバイトだけでなく、ゲレンデ周辺のリゾートホテル、温泉旅館、レストラン、ペンション、レンタルショップ、スキー・スノボードスクールなどでの住み込みリゾートバイトもたくさんあります。
ここでは、「越後湯沢・苗場地区」のゲレンデの魅力を紹介します!
新潟県/越後湯沢・苗場 リゾートバイト体験談・口コミ

ビーグッドスタッフさんの越後湯沢・苗場でのリゾバ・スキー場バイト体験談を読む
▼ゲレンデのコース、リフト数は取材時のもののため、変更になる場合があります。
湯沢・石内地区のスキー場案内

越後湯沢駅から無料バスで10分くらいの範囲に多くのゲレンデがあり、
リゾートバイトの募集も多い地区です。
駅周辺の温泉旅館でも求人がたくさんあります。
岩原(いわっぱら)スキー場
20コース リフト9基
幅広いすべりやすいゲレンデがメインのため、初心者にもやさしいです。
新潟県最南部に位置をする湯沢地区の老舗のスキー場です。
神立高原(かんだつこうげん)スキー場
13コース リフト7基
車でも電車でもアクセス便利のスキー場で、週末には朝までナイターも行っています。
北東向きのため、積雪量も豊富で雪質がよく様々なバリエーションのコースを楽しめます。
GALA湯沢(がーらゆざわ)スキー場
17コース リフト11基
新幹線の駅がスキー場に直結しているJR運営のスキー場です。
アクセス抜群のため、首都圏からの日帰りのスキーヤー・スノボーダーが
大変多いです。
湯沢中里(ゆざわなかざと)スキー場
広々した初心者向けの緩斜面から、コブや深雪を楽しめる上級者向けのコースなど幅広い層が満足できるスキー場です。
スキーセンターが越後中里駅と直結しています。
NASPA(なすぱ)スキーガーデン
8コース リフト5基
湯沢エリア随一のスキーヤー限定ゲレンデです。
スキーをしたい人には、抜群の環境です。
湯沢高原(ゆざわこうげん)スキー場
8コース リフト6基
越後湯沢駅から徒歩8分で行ける便利なスキー場です。
ロープウェイに乗り山に上がります。
グリーンシーズンの高原植物鑑賞でも有名です。
湯沢パークスキー場
11コース リフト6基
ビギナーからエキスパートまで楽しめるスキー場で、パークも楽しめます。
石内丸山(いしうちまるやま)スキー場
23コース リフト15基
上越エリア最大級のゲレンデでスノーパークやパイプも充実しています。
スキー場直営のホテルはありませんが、近隣には、多くの旅館やペンションがあります。
舞子(まいこ)スノーリゾート
26コース リフト11基
広大な緩斜面からコブやパウダーを楽しめるエリアまで、多くのコースがあるスキー場です。
シャトー塩沢(しおざわ)スキー場
7コース・リフト4基
アットホームな初心者やファミリーも過ごしやすゲレンデで、ゲレンデサイドには直営のホテルもあります。
六日町八海山(むいかまちはっかいさん)スキー場
15コース リフト4基
大型ロープウェイで山頂に行けば、5.5kmのダウンヒルを楽しめます。
日本酒でも有名な地区です。
上越国際(じょうえつこくさい)スキー場
22コース リフト25基
東京ドーム約214個分 1000万㎡の敷地を持つビックゲレンデで1日では回りきれないほど、コースが多いです。
ゲレンデ内には赤い三角屋根のホテルグリーンプラザ上越があります。
ゲレンデ内には10か所のレストハウスもあり、新潟の食材を生かした食事などが楽しめます。
ムイカスノーリゾート
12コース リフト4基
幅広い層が楽しめるコンパクトなゲレンデです。
※その他、「ルーデンス湯沢」「湯沢一本杉」「石内花岡」「Mtグランビュー」などのスキー場があります。
苗場・かぐら地区のスキー場

日本を代表する冬のリゾート地の「苗場」では、ホテル、スキー場、近郊の民宿、ペンションなど、多くの住み込みリゾートバイトがあります。
苗場・かぐら・田代・みつまたはゴンドラ・リフトでつながっているので広大なゲレンデを楽しめます。
(スキー場バイトで支給されるリフト券は単一のゲレンデが多いです)
苗場(なえば)スキー場
19コース リフト13基
レベルごとに楽しめる豊富なコースがあるので、初心者も上級者も楽しめまるビックゲレンデです。ベースには、有名な大型リゾートホテルの苗場プリンスホテルがあります。
ペンションや民宿、レンタルショップも近郊には多いです。
夏のフジロック開催地としても有名です。
かぐらスキー場
23コース リフト20基
「かぐら」「田代」「みつまた」とエリア随一のゲレンデ規模を誇り、ドラゴンドラで苗場ともつながっています。
シーズンが長く、パウダースノーが楽しめます。
その他の地区のスキー場

ニュー・グリーンピア津南(つなん)スキー場
5コース リフト3基
ホテルから徒歩0分のゲレンデで、温泉やプール、ボウリングなどのアフタースキーも充実しています。
キューピットバレイスキー場
9コース 5基
上越市にあるスキー場で、全長3000mのゴンドラがあり、ロングクルージングを楽しめます。
その他、「奥只見丸山」、「須原」「町営三川・温泉」などのスキー場があります。
新潟県湯沢・苗場地区では多くのスキー場バイト求人がありますので、
好みで選んでみてください。
〔リゾートバイトMagazine〕
当サイト運営者とリゾートバイト体験者が執筆している、「リゾートバイト探しをお手伝いする」 ウエブマガジンです。