ビーグッド リゾートバイト体験談・口コミ情報
氏名:W.Tさん 男性
勤務先:福井県/三国温泉 旅館
職種:フロント兼配膳

リゾートバイトをしようと思ったきっかけは?

地元の夏がとても暑く、少しでも涼しいところで夏を過ごしたかったため。
また、彼女と一緒に同居をし、同じ仕事をしたかったため。
勤務日の流れ
6:30 起床
7:10 仕事開始(朝ごはん準備、サ付け)
12:00 休憩
13:00 食事(主に外食500円ほど)
15:00 出勤(PC業務、フロント業務、お客様迎え入れ)
21:00 帰宅
22:00 食事(外食1000円ほど)
23:00 就寝(それまで彼女とおしゃべり、ゲームなど)
休日の過ごし方は?

休日は主に福井に来たことがないこともあり、車を使って観光をしたりしました。
また石川県や滋賀県など近隣の県にも遊びに行きました。
家でまったりする日もありましたが、基本的には車で海沿いをドライブしたり、海に行ったり、観光したりしました。
具体的には、加賀市、琵琶湖周辺、恐竜博物館、三国サンセットビーチ、東尋坊などです。
寮生活はどう?

自分は普段実家暮らしのため、家事(主に洗濯や掃除)を自分ですることは少ないのですが、僕のいた寮では、すべて自分でしなければいけなかったため、初めての経験も多く、親の仕事から帰ってきてから家事をしている大変さも分かりました。
寮は冷房もついており、お風呂もあったためすごく快適に過ごす事ができました。
リゾートバイトの経験をした感想は?

リゾートバイトを経験して、仕事先で多くの尊敬できる方々との出会いや、同じ派遣社員さんから学ぶことも多々ありました。
一緒働いている人はほとんど派遣社員の人で、全国から来ていたので、いろいろな話が聞けました。
また、一番印象に残っているのはなんといっても東尋坊です。
車で5分で行ける距離ということもあり、休日の日には毎日東尋坊に夕日を見にいっていました。
食事は、主に外食でしたが、自分の知らないチェーン店や、そこにしかない美味しい店もたくさんあり、毎日食べていても全然飽きませんでした。

〔リゾートバイト Magazine〕
当サイト運営者とリゾートバイト体験者が執筆している、「リゾートバイト探しをお手伝いする」 ウエブマガジンです。