冬の大人気アルバイト スキー場バイト!
ゲレンデや近隣のホテル、旅館、ペンション、ショップなどでの
住み込みの求人になります。
「スキー場のリゾートバイトに行くけど、必要なものは?」
「環境的に寒いと思うけど、服装はどうする?」
「スノボ道具を持っていないけど、レンタルできる?」
といった疑問を解決します!
※バイト先によっても、持ち物は変わりますので、確認をしてください。
\リフト券&生活費無料/
スキー場バイト 仕事で必要なもの
仕事で必要なものは、必ず、事前に確認をして用意をしましょう。
スキー場周辺は、不便な所が多く、購入できる店がないこともあります。
必要なものは、勤務する施設や職種により異なります。
例)リフト(索道)係:スノーブーツ(雪用の長靴)
インストラクター:スキー・スノボ用具
ホテルレストラン:黒靴/パンプス など
スキーシーズンスタート!
早期の申し込みなら人気リゾートに間に合うかも!?
\スキー場特集/
スキー場バイト 滑るために必要なもの
スキー・スノーボードが無料でできるのが、スキー場バイトの大きな魅力ですね。
板やブーツなどの道具は無料や割引でレンタルができる求人もあります。
1シーズンや長めにバイトをする人は、自分の道具を持っていくことをおすすめします。
滑れる時間も多いので、新たに購入しても充分に元は取れると思います。
スキー場のショップにも小物類は売っていますが、バリエーションと値段は都市のショップやネットショップで買った方が良いと思います。
初心者の人でも、リゾートバイトが終わるころには上級者の仲間入り!をしているハズです。
スノーボード・スキー板
スキー・スノボのレベルや好み(デモ、競技、モーグル、フリースタイルなど)、身長、体重、脚力などを考えて選びましょう。初心者の方はショップの店員さんに聞くのがおすすめです。
ブーツ・バインディング(ビンディング)
スキー、スノボともに色々なタイプがあります。ブーツは足にフィットするものをじっくり選びましょう。 板よりも重要な道具ですので、ショップで試し履きをしてからの購入をおすすめします。
バインディング(ビンディング)は、板とブーツを固定する道具です。
板とセットで売られていることも多いです。
ストック
スキーの道具で長さが重要です。 身長の64~66%程度が適しているといわれています。
長さの調整が可能なストックもあります。
ウエア
デザインも機能性も両方大事だと思います。
特に上のウエアは滑るとき以外も着ることが多いです。
インナー
スポーツ店とかに売られている機能性が高いレイヤーやタイツでもよいですし、ジャージや普段着を着ている人も多いです。
靴下は普通のものでもよいですが、専門のもの方が保温性や機能性が高いです。
アイウェア
ゴーグルは風や雪、紫外線から目を守ります。晴天時や中級者以上の方はサングラスでもよいですが、ゴーグルの方が安全&快適ですので、必ず用意しましょう。
ヘッドウェア
安全のため、ヘルメットを着用をおすすめします。安全かつ防寒性にも優れています。
従業員(アルバイト)の滑走はヘルメットが必須のゲレンデもあります。
帽子なら、ニット帽がおすすめです。
グローブ
防水性・保温性に優れているものにしましょう。
その他
フェイスマスク、バラクラバ、ネックウオーマー、プロテクター、ワックス、リュック、ビーコンなど、必要に応じて用意しましょう。
バックカントリーを楽しむ方は安全のためにも、必要な道具の用意はしっかりしましょう。
GoProなどのウェアラブルカメラも人気です。
\求人の質&サポートNo.1宣言/
100%特典・ボーナス制度・住居あり
スキー場バイト生活用品
防寒具
フリースやセーター、ヒートテック、ネックウオーマー、ニット帽、手袋など、仕事でもプライベートでも活躍します。
日焼け止め
ゲレンデは紫外線が強いので、ゴーグルの後を付けたくない方は、必ず塗りましょう。
夏よりも日焼けします。
スノーブーツ
雪や雨をハジク長靴・ブーツタイプの靴です。仕事でもプライベートでも大活躍です。アウトドアショップに行けばオシャレなものもありますし、ホームセンターで安いものを買っても。
ジャージ(室内着)/Tシャツ
スキー場バイトは寮に泊まり込みで働く仕事になります。寮にいる時間も長く、雪国は建物の暖房は強めのところも多いですので、以外にTシャツで過ごすことも。
お気に入りの室内着を用意しましょう。
スキー・スノーボード保険
対人や対物保険です。スキー場バイトの勤務先によっては加入が必須です。
薬・マスクなど
新型コロナウィルス対策として、マスクは必須です。(勤務先により、色や素材に指定がある場合も)
また消毒液やウエットティッシュも持っていきましょう。体温計を持参する必要がある所もあります。
スキー場周辺は不便なところも多いので、マスク等は多めにもっていきましょう。
薬など、アマゾン等のネットショップでも手に入らないものは、周りの環境にもよりますが、特に持参することをオススメします。
車
車はあれば、とても便利ですが、雪道の運転に自信がない方や慣れていない方は持ち込まない方が良いと思います。
雪道の運転が危険なだけではなく、雪かきなどの作業も出てきます。
持ち込みを禁止している求人先もあります。
<地域別>人気のスキー場エリア
北海道 | 北海道のスキー場バイト | ニセコ・ルスツ/トマム・サホロ/キロロ/富良野・旭川
東北 | 猪苗代・裏磐梯/蔵王/安比高原 東北のスキー場バイト |
甲信越・北陸 | 甲信越・北陸のスキー場バイト | 白馬/志賀高原/野沢温泉・斑尾/蓼科・白樺湖/軽井沢・苗場/妙高高原・赤倉
関東・東海 | 草津・万座/水上/那須/奥美濃・郡上 関東・東海のスキー場バイト |
関西・中国 | 関西・中国のスキー場バイト | ハチ・神鍋/琵琶湖/中国
リゾートバイト全般の持ち物
こちらのページをご覧ください。
持ち物リストのダウンロードもできます。
ライター:編集部
2022.12加筆
〔リゾートバイト Magazine〕
当サイト運営者とリゾートバイト体験者が執筆している、「リゾートバイト探しをお手伝いする」 ウエブマガジンです。