岩手県八幡平市に位置する「安比高原スキー場」は、東北を代表するビッグゲレンデのひとつ。全体で21本のコース総滑走距離43.1kmを誇り、バリエーションの豊かさと雪質の良さから「日本のグラン・スキーリゾート」とも呼ばれています。大規模ゲレンデと多彩な施設が揃うAPPIリゾートは、今では世界各地からのスキーヤーが訪れ場所です。特に安比の雪は水分をほとんど含まない「アスピリンスノー」として知られ、日本でも限られた場所でしか体験できない雪質なんです。
※こだわり条件に複数にチェックの場合、条件にすべて当てはまる案件のみが表示されます。検索結果が少ない場合は条件を変えてみてください。
再検索の時は、一度、選択条件をクリアして下さい。
非掲載求人もあります。(登録者の方へご案内)厳選した求人を施設ごとに掲載しています。
1安比高原スキー場の冬の魅力
安比高原スキー場は2022年・2023年と2年連続で「ワールドスキーアワード」にて「日本最高のスキーリゾート」に選ばれており「Quality Snow(クオリティスノー)」を掲げ、世界的にも珍しい“極上の乾いた雪”を楽しめるエリアとしてその名を国内外に広げています。アクセスは盛岡駅より直通バスで1時間半ほどと休日にも楽々と遊びに行ける距離感です! シーズンは例年12月からゴールデンウィーク近くまでと長く、スキーシーズンを長く滞在したい方には特におすすめです。ゲレンデには 全21コース、最長滑走距離5,500m のロングコースがあり、初級者から上級者までレベルに応じてチャレンジできるので上達間違いなしの環境です。また「アスピリンスノー」と称され、水分が少なくサラサラとした極上のパウダースノーは国内外問わず支持をされ年々、外国人の観光客が増加しております。安比高原の冬の冬をリゾートバイトを通じて「極上の雪質」x「外国語が活かせる」と言った環境でぜひを堪能してみてください。
安比高原スキー場で働いた方の口コミ
2グリーンシーズンの魅力
グリーンシーズンの安比高原では、「避暑地」としてリゾートバイターからも人気が高いエリアになります。標高地1304mという特性をいかした「APPI1304」を堪能できます。ザイラーゴンドラをはじめとした、植物園や山頂カフェなど夏季シーズン限定の楽しみ方が盛りだくさん。さらに、周辺には自然と触れ合えるスポットも充実。約120年の歴史を誇る「小岩井農場」では広大な牧草地と牛たちの喉かな風景が広がり、現地でしか味わえない搾りたて牛乳の鮮度はまさに別格。ここを訪れた人だけが体験できるご褒美です。
3リゾートバイト仲間がたくさん
安比高原では、冬シーズンだけでも全国各地から100名以上のリゾートバイトスタッフが集まります。リゾートバイトならではの貴重な仕事体験はもちろん、ここでしか出会えない仲間とのつながりが待っています。初心者やひとりでの参加でも心配はいりません。好条件かつ快適な環境が整ったこの場所では、不安はすぐに吹き飛び、かけがえのない思い出がきっとたくさん増えていきます。