北海道の十勝サホロリゾートスキー場は、上川郡新得町狩勝高原に位置する自然豊かなスノーリゾートです。北海道の中央部、上川郡新得町に広がるサホロエリアは、冬はスキーやスノーボード、夏はハイキングや自然体験が楽しめるリゾートエリアです。冬のサホロは、サホロリゾートスキー場を中心にスノーアクティビティが充実しています。さらに、最大の魅力は、羽毛のように軽くて柔らかな上質な「ダウン・スノー」の雪質で、寝ころんだら布団の上にいるような感覚が味わえます! 周辺にはベア・マウンテンや狩勝高原エコトロッコ鉄道などの観光スポットが絶えないエリアです。
※こだわり条件に複数にチェックの場合、条件にすべて当てはまる案件のみが表示されます。検索結果が少ない場合は条件を変えてみてください。
再検索の時は、一度、選択条件をクリアして下さい。
非掲載求人もあります。(登録者の方へご案内)厳選した求人を施設ごとに掲載しています。
1雪質の良さ × リゾート環境
サホロの冬はパウダースノーと広大なゲレンデが特徴で、初心者から上級者まで楽しめる多彩なコースがあります。初心者向けの緩やかなコースが全体の約30%を占める一方、中級者向けが40%、上級者向けが30%と幅広いレベルのスキーヤーやスノーボーダーが楽しめます。総滑走距離は約26km、最大標高差は610mで、長い距離を滑りながら変化に富んだ斜面を体験できるのが魅力です。サホロリゾートだけの「圧雪車しばれツアー」はなかなか味わうことができない圧雪車に乗車しゲレンデツアーが必見です! スキー・スノーボードだけでなく、スノーシューやクロスカントリースキーなど、雪上アクティビティも楽しめます。公共交通機関では、JR根室本線の新得駅で下車し、そこからタクシーやシャトルバスでアクセス可能です。
2グリーンシーズンの魅力
サホロエリアのグリーンシーズンは、澄んだ空気と雄大な自然を存分に楽しめる季節です。冬はスキーリゾートとして知られるこの地も、雪が解けると一面の緑が広がり避暑地として人気が高いです。楽しみ方は多彩で、登山やハイキングでは大雪山系や日高山脈を望む絶景が広がり、初心者でも楽しめる散策路から本格的なトレッキングまで揃っています。ベア・マウンテンでは、自然に近い環境で暮らすヒグマを観察できるなどと人気の体験スポットです。また、ラフティングやカヌーなど十勝川を舞台にしたウォーターアクティビティも盛んで、夏ならではの冒険を味わえます。
3地元食材を活かした”ごちそう”と温泉
サホロエリアの楽しみは、スキーやアクティビティだけにとどまりません。旅の醍醐味のひとつである「食」と「温泉」も、このエリアの大きな魅力です。食については、十勝地方に位置するサホロならではの新鮮な農畜産物を味わうことができます。地元で育った野菜や乳製品はもちろん、十勝牛や新得そばといった名物はぜひ試したい一品です。特に新得町は北海道有数のそばの産地で、香り高いそばを提供するお店が多く、旅の合間に立ち寄る価値があります。温泉もサホロ滞在の楽しみのひとつです。ゲレンデに隣接するサホロリゾートホテルには天然温泉の大浴場があり、大きな窓から雪景色や山々を眺めながら楽しむことができます。少し足を延ばせば「トムラウシ温泉」や「然別湖畔温泉」といった秘湯もあります。サホロは、ゲレンデで遊ぶ時間だけでなく、地元の味覚や温泉で心も体も満たされるリゾート体験をぜひ堪能してみてください。